2011年09月28日

チェイング!



先週の台風が過ぎてから一気に肌寒くなってきましたね。

寒暖差が激しすぎます icon15face16

真昼間に寝てるワタクシですが、

明るい時間帯でもタオルケット一枚じゃあ、さすがに寒いこの頃です。( 寒がりなので余計に icon11

衣替えもしていかないといけないのですが、

それよりも前にまずこちらを 「 寒い時期ver. 」に。 icon45






『 Gin & Tonic 』









ごくごくタイプの 「 暑い時期ver. 」 からチェイング!




・・・・・




・・ いや、チェンジ!です face15






「チェイング」が分かる方はどの位いらっしゃるのか!? icon13















  


Posted by ほかげ at 06:49Comments(2)お酒

2011年09月24日

2回目。












何だこれ?









新デザートメニュー。

『 いちじくのコンポート 』 です。

バルサミコ酢をかけて、バニラアイスを添えてお出しします。






  


Posted by ほかげ at 05:47Comments(0)お菓子・フード

2011年09月22日

大丈夫でしたか?



「 俺様が台風じゃー ! 」 「 台風っちゅーのはこういうもんじゃー! 」

そんな感じに見えた今回の15号。

その影響は多かれ少なかれ、皆さん何かしらあったと思います。

外出先によってはご自宅に帰られなかった方もいらしたんでしょうね icon15




私は icon25 を出たのが結局18時すぎ icon15

富士川橋でトラックが横転しているとのことだったので、

遠回りして国1バイパスへ icon17=3=3

そうしたら新富士川橋でもトラック横転 face07 ( しかも上下線 icon11 もしかして富士川橋ってこっちのことを言ってたの? )

富士川を渡るだけで icon25 を出てから約2時間かかりました icon11

結局、店を開けたのは21時半前、当然ながら店も三島の街も静かな夜でした face15





明日からまたの三連休という方も多いかと思います。

連休前、皆様のお越しをお待ちしております m(_ _)m






  
タグ :台風


Posted by ほかげ at 16:57Comments(0)日常

2011年09月21日

本日の開店時間のお知らせ。



恐るべし! 台風 ・・・ face07




皆様のところは大丈夫でしょうか?




家の近所は幸い看板や瓦礫、重たそうな物 icon11 は空を舞ってはいませんが、

それでも暴風により時折 icon25 が気持ち揺れております face16





こんな感じで今家から出られない状況ですので、


本日の開店時間は遅れます。





もうしばらく様子見です。

その間、日頃運動不足でカチカチに固まったカラダを

久しぶりにストレッチをしてほぐしております。





帰宅の際など、皆様もくれぐれもお気を付けくださいませ。








  
タグ :台風


Posted by ほかげ at 16:35Comments(0)お知らせ

2011年09月21日

雨の合間に。



昨日は店が入っているマンションの防火設備の点検のため、13時に出勤。

点検、店のオープン準備を終え、空模様を確認  ( ̄- ̄ ) ジー



「いけるか?」


「いけちゃうのか??」


・・・・


「ウシッ! いっちゃうか!!」



というこで、開店まではまだまだ時間があったので  

葉巻をもってご近所の Floyd さんに行ってきました face02











・ アイスカフェラテ & ティラミス & モントクリスト・オープン レガータ





うーん、外で吸う葉巻もやっぱり良いです icon12

ちょうど吸い終える頃に emoji20 が降ってきましたが、

幸いにも、お楽しみ時間中は雨に降られずに済んだ午後なのでした。









  
タグ :Floyd葉巻


Posted by ほかげ at 11:38Comments(0)日常

2011年09月20日

大雨の祝日。



いやぁ、昨晩の大雨 emoji20 凄かったですね face16

あのドシャ降り模様を見た瞬間 「 あ・・・(今日は) 終わったな ( 一_一) 」 と思いました icon11



それでも、あの雨の中ずぶ濡れになりながらもご来店くださいましたお客様、

また、お帰りの間際に降り出し、ドシャ降りの中お帰りになられたお客様、

天候の悪い中お越しいただき、誠にありがとうございました。 m(__)m  

大変感謝していると同時に、何時にも増して嬉しく思いました。

皆様風邪をひかれぬよう、くれぐれもお気を付けくださいませ。






そして、奈良・和歌山の「土砂崩れダム」 心配です icon11







  

Posted by ほかげ at 06:00Comments(0)その他

2011年09月17日

今流行りの・・・。



昨日も暑かったですね icon11

雨が降ったこともあり、夜は蒸しましたし icon15

あと数日は残暑が続くようですので、もうしばらく我慢です face15




「 蒸す 」といえば、

冷凍庫に入れっぱなしですっかり忘れていた、

最近流行りの「 冷凍チーズ蒸しパン 」を食べてみました face02












チーズ蒸しパンというと、よく中学の頃を思い出します。

確か、あの頃ちょっとしたブームで、

部活の試合時にコンビニ弁当だったりすると、カロリーメイトとこれを必ず買っていたような気がします。





で、今回の冷凍したチーズ蒸しパンの感想はと言うと・・・




確かに目が詰まって、しっとりとしていてチーズケーキに似た舌触り、

普通に食べたときに感じるオイル分がなく、さらっと食べられちゃいました face18




ただ、「そんなに絶賛する程?」というか

その評判の良さに「 チョット期待しすぎちゃったかな?」 というのが正直な感想ではありますが、

こんな食べ方も面白いです。

残暑しのぎのアイス代わりに icon12








  


Posted by ほかげ at 06:00Comments(0)日常

2011年09月16日

柘榴。



少し早いですが、今シーズン初ザクロです。

1週間ほど熟成させていましたので、完了したものからカクテルに使っていきます。

ここはやはり、これでしょう emoji08




『 Jack Rose 』









アップル・ブランデー、グレナデン、ライムジュースを使ったショートカクテルです。

このグレナデン( ザクロのシロップ )に代わって、搾ったフレッシュのザクロジュースを使います。

( ちなみに、グレナデン・シロップ と言ってしまうと「 ザクロのシロップ・シロップ 」となってしまいます。

  「 チゲ鍋 」みたく・・・ icon11 ご注意を。)
 



すっきりとした甘さと酸味に、リンゴの芳醇な香りが漂う、

奥行きがあり、色っぽさのある、これからの季節にピッタリのカクテルです。

男性はもちろんのこと、

その色合いがとても映えるので、特に女性に召し上がっていただきたいカクテルでもあります face17




しばらくは数量限定になります。m(_ _)m






  


Posted by ほかげ at 10:32Comments(0)フルーツ・野菜

2011年09月12日

1回目。



大きな無花果が売っていたので、赤ワインを使ってコンポートにしてみました。










お酒に合わせて、お通しでお出しします。

まずは1回目。次回はまた少し手を加えてお出しできればと思っております face17








それにしても、ここ数日暑い日が続いてますね emoji07

どうやら今週は毎日30度を越えるようです face07

涼しくなってきたと思ってたのにぃ・・・ 。

気温の変化で体調を崩されぬよう、くれぐれもお気を付け下さいませ。










  


Posted by ほかげ at 13:50Comments(0)お菓子・フード

2011年09月10日

芸術の秋。



地元の駅に置いてあったので、手にとってみました。












気になるコンサートや舞台公演がちょこちょこと出ていました。

家の近くですと富士のロゼシアターで興味が湧くものをよくやっているんですが、

そういうものに限って日曜じゃなかったり、場所が遠かったりするんですよね icon15 face12





良いものに触れた後に、美味しい食事をいただき、

美味しいお酒・ゆっくりとした時間を求めてバーに行く。

私のささやか ( ? 贅沢・・・ ) な望みです icon12





芸術の秋・食欲の秋の夜、こんな過ごし方はいかがでしょうか。










  

Posted by ほかげ at 11:08Comments(0)日常