2011年04月25日

GW の営業のお知らせ。



つい最近知りましたが、今年のゴールデンウィークは随分と長いらしいですね。

多い方だと有給なんかを使って、10日間位あるとかなんとか・・・










んん~、うらやましい face12








今年は海外へ遊びに行く方も少ないようですから、

その分国内旅行・国内レジャー・国内消費と

日本経済の活性化、これからの復興につながるように回していただきたいですね。












で、「ほかげ」はと言いますと・・・











な~んら変わらず、普段通りの営業です emoji13








ということで休みは日曜、営業時間もいつも通りですので

曜日を気にせずいつでも!好きなだけ!遊びにいらしてください face22

皆様のお越しをお待ちしております。m(__)m













昨日に引き続き、今日も良い天気でしたね icon01

↓ 富士市南松野から、本日の富士山。











富士山の積雪量は今の時期が一年で一番多いらしいですね。

数日前はもう少し下の方まで雪がありました。













  

Posted by ほかげ at 15:20Comments(0)お知らせ

2011年04月23日

何かと人気なヴィンテージ。



発売されれば即完売という、人気のボウモア '93 ヴィンテージ。

こちら抜栓しました。











信濃屋オリジナル

Bowmore 1993 16y INSTRUMENTAL SOLO SELECTION 「Solo Trumpet」52.4%




信濃屋さんによれば、開栓1カ月前後から一気に「開く」ようですが、

その分(?) そのグラスの中で明らかにこのお酒が変化していく様が楽しめます。

お酒、特に茶色いお酒の醍醐味でもあります。

これから1ヶ月後、2カ月後の変化が楽しみであります face22







  


Posted by ほかげ at 07:55Comments(0)お酒

2011年04月20日

この猫・・・



かわいすぎます face25






目、目が・・・


やばいです。












にゅるぅ~~。 あ、あれ??
 









今朝 icon13 で見かけ、ついつい探してしまいました。



ということで、前回に引き続きまたまた店とは関係のないことでした face15









  

Posted by ほかげ at 17:22Comments(0)日常

2011年04月18日

狼か? それとも人間か?



先日、 たまたまicon13 から流れていた曲が気に留まり、

急いでテレビ画面を見上げるも、画像は次の話題に・・・ face16

少しだけ見えたテロップと画像を手がかりに、早速 「オオカミバンド」 で検索 emoji25 ポチットナ








You Tube でそのバンドらしきもののPVが。

















曲もカッコよく、おもしろそうだった(あくまで曲が)ので、それ以外の曲や彼らのチェックは後回しで

とりあえずネットで icon69 を即購入。

久しぶりの衝動買いです。















現在ヘビロテ中 icon52

シングルとミニアルバムが ¥777- と ¥1,000- という値段で大変コスパも良いです。




MAN WITH A MISSION









注:ちなみに営業中は流しておりません face15












  


Posted by ほかげ at 14:12Comments(0)日常

2011年04月16日

せっせ、せっせと。



久々の多種仕込みです。

























上から順に、


・アングレーズ (ドライフルーツのパウンドケーキ)

  最近はなぜか ”紅茶のパウンドケーキ”を作ることが多かったので久しぶり。




・フォンダンショコラ

  焼く前はこんな感じ。

  オーブンを温めないといけないので、ご注文をいただいた際は10~15分程お時間をいただきます m(__)m




・アマンドショコラ

  久しぶりに作ってみた。店をオープンしてからは初めて。

  量を抑えて作っといて良かった・・・  混ぜる!混ぜる!でしんどい・・・ face07

  キュンメル(薬草のリキュール)を加えてみましたが、分かりづらいかもしれません icon15




・アーモンドのチュイール

  よくあるチュイールより、よりクッキーに近い仕上がり。

  「サクッ」とまではいきませんが、ヨックモックのシガールっぽいです。








バーなのでやはりメインはお酒ですが、

「今日は甘いものを食べに来ました。」と言っていただけるのも嬉しいもんです face17






それにしてもお菓子ばっか・・・ icon11








  


Posted by ほかげ at 15:09Comments(0)お菓子・フード

2011年04月14日

陰 と 陽。



こんなのがあいてますので、お好きな方はいかがでしょうか?











信濃屋オリジナル

・Laphroaig 1996 13y 「the SUN」 55.2% Refill-Hogshead

・Laphroaig 1998 12y 「the MOON」 59.9% Sherry Butt




太陽と月の相反する個性をテーマに詰められたボトルで、

ラベルは太陽と月をモチーフにして、味わいのイメージをそのまま表現したデザインとのこと。

当然ここはその趣旨に乗って飲み比べですね face21

もちろんハーフずつでもOK!です。








あと、こんなのもicon12 











ダグラスレイン

・OMC "BIG STAMP" Laphroaig 1993 17y 52.2% Refill-Hogshead


最近なかなかの評判の 93ラフロイグ です。 

元気な方は3つ一緒に飲み比べ?






  


Posted by ほかげ at 11:52Comments(0)お酒

2011年04月11日

黄身??



宮崎産の金柑でコンポートを作りました。

下煮をしてませんので、苦味がしっかりと残ってます。

あの金柑らしい苦味も味の内ということで face21















お酒のお供にお出ししますが、こんな感じもいいですよ。













コンポートと、そのシロップを加えたシャンパンカクテル。

ついつい飲み過ぎちゃいそうです face25




  


Posted by ほかげ at 14:09Comments(0)お菓子・フード

2011年04月10日

営業時間戻します。



震災後より開店の時間をしばらくの間 19時 にさせていただいておりましたが、

明日の11日(月)より通常の営業時間に戻し 18時 オープンとさせていただきます。

閉店時間は変わらずの 3時 です。

オープン時間の変更によりご迷惑をおかけしましたお客様、大変申し訳ございませんでした。

ご理解いただけたことに大変感謝しております。ありがとうございました。

また18時からお待ちしておりますので、明日からもどうぞよろしくお願いいたします m(__)m 




  

Posted by ほかげ at 04:42Comments(0)お知らせ

2011年04月09日

Cherry Blossom



今日はあいにくのお天気 face24

それでも午後になり、雨だけは止んでくれたようです。




あちらこちらで見かけるサクラも満開に近い模様。

あのピンク色を見かけると足も止まり、ついつい上を見上げてしまいます。

今日も天気が良ければ日中、ゆっくりサクラでも見に行きたかった方も多いのでは。





  4/7 (木) JR富士川駅 16時頃















  4/8 (金) 三嶋大社 同じく16時頃曇り空























そして、先日ご紹介したカクテル「スプリング・フィーリング」同様、

こちらのカクテルもこの時期になると自然と頭に浮かんできます。











「チェリー・ブロッサム」

大正時代に横浜のバーで考案された、日本生まれのカクテルです。

チェリー・ブランデー、ブランデー、オレンジ・キュラソー、グレナデン・シロップ、レモンジュース を使用。

ソメイヨシノのような淡いピンク色の桜というよりも、深い赤色でアメリカンチェリーを想わせます。

甘みが強く、濃厚な味わいです。




時勢柄、ライトアップされたお花見スポットも少ないとは思いますので、

バーのカウンタースッポトを浴びた、いつもとは一味違った夜桜などいかがでしょうか。









(相変わらず美味そうなお酒の icon64 が撮れません・・・icon15face07






  
タグ :カクテル


Posted by ほかげ at 15:44Comments(0)お酒

2011年04月07日

Spring Feeling



自分の悪い癖が・・・icon15



書くときは割りと集中して書き、書かないときは全く書かない・・・

始める前から分かっていたことですが icon11



そんな感じでしばらくブログを更新してない間に、早くも4月になってしまいました face16

そりゃ暖かくなってきたわけです emoji16 






自宅の庭のあちこちに植えてある花々も咲きだし、色鮮やかになってまいりました emoji49
















そして、季節がらここ最近よく頭に浮かぶカクテル。 名前が好きです。

先日もお客様にお出ししましたが、久しぶりに自分でも飲んでみました。










「スプリング・フィーリング」


ジンとシャルトリューズ・ヴェール、レモンジュースを使った

華やかな薬草系の風味が若い草木を連想させる、味わいもネーミングも綺麗なカクテルです。

ただ、そのやわらかなネーミングとは裏腹にアルコール度数は結構高めですので

試される際にはご注意を face17







  
タグ :カクテル


Posted by ほかげ at 19:00Comments(0)お酒